OUTLINE
- 2LDK+ロフト+屋根裏部屋
- 約60坪
- 熊本市南区城南町
- ご夫婦2人暮らし
STORY
インタビューさせていただきありがとうございます。まずは、ベタな質問ですけど家を建てようと思ったきっかけがあれば教えていただけますか?
以前アパートに住んでいたのですが、周りの音とか気になっていて、戸建ての賃貸に変わろうかなと話していたんですけど、結構家賃も高くて。
もうそれだったら中古の一戸建てとかを買ったほうが良いかなと思って探し始めたんです。でもなかなかいい物件が見つからなくて。だったらもう新築を建てようかと言う話の流れになりました。
作りがちょっと普通の家を違う感じが良かったです。ありきたりな感じじゃないほうが良いなと思っていたので。
最初は別のメーカーさんで話が進んでいて、でもなんとなく最後まで踏み切れなくてですね。外観をどうしようかといろんな家を見ていたら、BINOの展示場を妻が見つけてしまいまして。
あ、そうだったんですね。別のメーカーさんのことは初耳です。外観選びまで進んでたんですね。そこでBinoを見つけられたと…。
見た目もかわいくてよかったんですが、「スキップフロア」という言葉がどうしても気になって、見に行ってみることにしたんです。
モデルハウスで、スキップフロアというつくりを始めて見たとき、珍しいな。と思いました。こういう作りって面白いなと、ワクワクするような感じがしたんです。
住んでみて、「ココはこうすればよかったなぁ」とか、ぶっちゃけていただいていいので、なにかありませんか?
それがですね、そういうのないんですよ。私が元々結構考えて動くタイプなので。
他のメーカーさんのところで色々話もしていたし、家もたくさん見た後だったので、抑えたほうが良いポイントは分かってたかも知れないです。
私たちからもご提案はするんですが、ご自身で下調べしたり、色々周って聞く事って大事ですね。今思えば、どうりで打ち合わせもスムーズだったなと思います。
このリビングも気に入ってるんですが、二階の小屋裏スペースをシアタールームにしていてそこがお気に入りですかね。
小屋裏の隠れ家的シアタールームって、男性にはたまらない空間ですよね。何かお気に入りの映画はあるんですか?
せっかくいい空間ができたので、スターウォーズを初めから全部見直してます。(笑)
あぁ、それめちゃくちゃいいですね。至福の時ですねぇ。奥さんはどこがお気に入りですか?
私は今はウッドデッキとかですね。ウッドデッキに座って、外を眺めるのが好きなんです。 先々は室内の窓際にカフェテーブル的なのを置いて、そこから外を眺めたいんですけどね。なかなか理想のテーブルに出会えなくて、1年くらい言い続けてます。(笑)
確かに、インテリアにはこだわりを感じます。家が完成して、一度家具を配置した後にも買い換えられましたもんね。こちらの家はモノが少ないんですが、一つ一つにこだわりを感じます。
そうですね。モノをたくさん置くのがあんまり好きじゃなくて。本当に気に入ったモノが見つかった時に増えていけばいいかなと思ってます。
着工から、地震をはさんで棟上げでしたよね。私、あの時のご主人さんの「建てること自体諦めようと考えたこともありました。」というご挨拶が今でも頭に残ってます。
やっぱり地震のあとで皆さん避難されていたり、家がなくなったり、そういう生活をされている中で、自分たちだけ家を建てて良いのかという思いがありました。いろんなことを乗り越えながら棟上げの日を迎えられて本当にありがたいなと。
実は私その時完全にウルっときて泣きそうになってました。(笑)
お叱りでも、応援でも、励ましでも、応援でも、なんでも受け止めます!
お叱りは特に無いですよ。(笑) 親身に対応して頂きましたし。まぁ、、強いて言うなら、、
し、強いて言うなら、、、(ゴクリ)
この人、全然押しが強くないけど、売る気あるのかなぁって思ってました。営業だよね?って。(笑) そこが良かったんですけどね。
そうそう。他のメーカーの営業さんは、さすがというかグイグイこられてたんですけど、野田さんは全然グイグイがなくて。(笑) でもそのお陰で、流されずに自分たちで考えることができたので、良かったですよ。
ありがとうございます!お褒めの言葉としてプラスに受け取っておきます!
はい、野田さんはそのほんわかしたキャラのままの方が良いと思います。(笑)
とても落ち着きがあって過ごしやすい雰囲気に仕上がっており、穏やかなご夫婦の性格がそのまま家づくりに表れていると感じました。置かれたインテリアや雑貨のひとつひとつにもこだわりがありました。震災を乗り越えながら、気に入って暮らしていただける家づくりのお手伝いが出来て本当に嬉しいです。これから時間をかけて、じっくりと育っていくであろうこの家の成長を私も楽しみにしています。マイペースな担当ですが、今後ともどうぞよろしくお願い致します^^