OUTLINE
- 3LDK
- 約60坪
- 植木町
- 3人ご家族
STORY

家の話をしていて、どこ見に行こうかと思ってた時に、すぱいすの広告でSTORYHOUSEの家が載ってて、直感的に良いなって思いました。

これ!って思ったんです。一目惚れに近かったですね。すぐ見に行きました。

御幸にあるスキップフロアの家と、私の自宅COVACOを見に来ていただきましたね。

実際見たら「うわ、なにこの家」ってとにかく第一印象でデザインが気に入りました。野田さんの家のドアの色とかとても良かったです

一応、あのあと他のメーカーも3件くらい見て回ったんですけど、他社で個人情報を書く段階で主人が「どうせここには決めないよな」って。笑

その日の夕方にまた戻ってこられましたよね。1日に2回来られたのはなかなかレアなケースでした。笑

家の衝動買いみたいな感じでしたね!!笑




そうですね。うちは土地ははじめから決まっていたので、後は建てるだけだったし。

土地の広さの都合上、COVACOの標準タイプ(24坪3LDK)から少しコンパクトにしましたね。

土地に合わせて2坪減築しました。ホントは8畳×8畳だったのを6畳×6畳に。

仕事で使う車両も入れたかったので駐車場を広くしたくてですね。全然、6畳で十分。減築して正解でした。

大体みなさん少しでも広くなるようにされるんですけど、すごく実際の生活の風景が見えておられるなと思ってました。

自分が結構現実的な性格なので、この先10年後とかを考えた時、平屋が良いし、ウッドデッキよりサンルームが便利だなとか考えましたね。




野田さんのお宅を見て「天窓は絶対つけたい!」って思って付けました。

あと、高齢の母と祖母がいるんですけど、遊びに来やすいように。手すりをつけてもらいました。和室もバリアフリーってお願いしてフラットにしてもらいましたね。

建具の引き手も、全部が閉まらないようにされてますよね。これはすごく良いアイデアだなと思って、その後のお客様には事例として使わせてもらってるんですよ。

扉を全部引き戸にしたのもそうですけど、とにかく暮らすイメージをして色々と依頼をさせてもらいました。

全体的に軸がしっかりされてたんですよね。暮らす姿をしっかり見据えているというか。

建てたときの年齢も大きいかも知れませんね。夢ばっかりじゃなくて、色々現実的な部分も考えられるようになってるから。




ここに座ってお酒を飲んでることね。(ご主人が) 手に届くところにお酒が置いてあるんですよ。(笑)

そしてそのままここで寝てしまうという。笑

そのままここでですか。笑
お酒お好きですもんね。今日もお土産を持ってきたのでラインナップに加えてください。笑
お酒お好きですもんね。今日もお土産を持ってきたのでラインナップに加えてください。笑

わー、ありがとうございます。飾るのもいいですけど、今飲みましょう!笑

大丈夫ですか?笑
やっぱり相当お好きですね。もともと家飲み派ですか?
やっぱり相当お好きですね。もともと家飲み派ですか?

前は家じゃあんまり飲まなかったですね。外が多かったです。

居心地がいいんでしょうね。昨日も飲んでましたよ。昨日は床で寝てました。それが面白くて写真撮ってました。笑

床で。笑 しかも起こさないで写真撮ってるんですね。

はい、放置。笑





取材依頼をお願いした時に「じゃあ三線弾きます」って言って頂いていて楽しみにしてました!

よく覚えてましたね。言ったの忘れてた。笑

自己流ですよ。外国人が片言の日本語をしゃべるくらいの、、そんな感じの。弾けると言えるレベルではないですよ。

楽しまれてれば大丈夫です!そして上手に撮ります!

写真の腕で上手そうに見せてください。笑

あ、間違えた。

おー!良いです良いです!

良いところで外すんですよ。笑




すべて受け止めます。

ないね。そのままでいてください。笑

そうね。そのままで。

もっと筋肉付けて、マッチョな野田とかは求めてないですか?

いや、全然。逆に嫌かな。笑

そのまんまでいて頂きたい。笑
あの、家もすごい好きだったんですけど、野田さんでよかったねっていうのは常に言ってます。
あの、家もすごい好きだったんですけど、野田さんでよかったねっていうのは常に言ってます。

家って一生の買い物だしそんなもう一千万二千万の買い物だから、営業マンがどんな買え買えって言ってもどんな良いこと言っても買わないよね。

家はさておき、この営業マンから逃げたい、って思わされる人もいましたし。

その点、野田さんナチュラルな商材と本人のキャラクターが合ってるんじゃないですかね。

本当にありがとうございます。今日は帰ってから深酔いしてしまいそうな気がします。アフターフォロー頑張りますので今後ともよろしくお願いします!



